[ZenFone5]ZenFone5始めました。
台湾です。
随分更新をサボっていましたが、Nexus7 3G(2012)にはLolipopが降ってくる気配もなく、GXは154氏謹製の安定版CM12待ちということで、全くネタがなかった訳ですw
さて、ネタが無いのになぜ更新したのかというと……
GXのSDカード認識が不安定だったのですが、11/14夜におそらくSDカード起因でsystem領域内のデータにダメージを与えてしまったようです。
Facebookの写真データを保存しようとしたところ、画面がフェードアウトして液晶のバックライトが消灯した状態で固まってしまいました。
キャッシュクリアしてもダメ、Factory ResetしてDATA領域も含めてフルワイプしてもブートアニメーション表示のまま起動できず--;
あれやこれやと考えられる限りの手を打ってみましたが、どうにもなりません。
最終的にはFlashtoolでFTFを焼いて復活したのですが、SDカードにアクセスすると不具合再発しました。
手持ちの他のSDカードを入れても同様の症状なので、SDカード周りのハードが死亡してしまったようです。
SD抜いて使えば問題は無さそうなのですが、メイン機に不具合を抱えたままでは仕事の方にも影響が……
ということで、ZenFone 5 (A500KL)買ってしまいましたw
(Lolipop搭載機が出揃うまで待ってから買い換えしたかったのですが)
今後のroot化、ROM焼きを考えると台湾版が欲しかったのですが、最速で入手出来る「国内正規版(LTE)」モデルをご購入。
手持ちの端末を車に例えると、
Legend=旧車。もはや日常使用に支障があるレベル。でも愛着があるので壊れてるけど捨てられないw
arc=軽自動車。電話やメール等日常使用するには問題ありませんが、余裕はない感じ。
GX=コンパクトカー。それなりになんでも出来る。電池持ちとストレージ容量がネック。
Nexus7(2012)=ミニバン、ワンボックス。遊びに使うには最適だけど、モッサリ。
ZenFone=1.8~2Lクラスの乗用車。爆速ではないけど、そつなくなんでもこなせそう。
と、こんな感じですかね。
さて、日曜午後から半日ほど弄くり回しした感想です。
外観等々。
大きいです。数時間触ったら慣れましたが。
arcの大きさが自分的にはベストで、GXでも大きいと思っていたのにさらに一回り大きいです。
某所や他のレビューでは「画面が暗い!」という意見が多いようですが、もともと明るすぎる画面が嫌でGXの輝度を落としていたので、ベストな感じです。
また、「ボタンのバックライトが無い!」と言う意見も多いようですが、もともとarcのボタンバックライトやGXのSONYロゴ消灯していたくらいに無駄なライトが嫌いなので、こちらも歓迎ですw
実際、真っ暗な寝室で触りましたが、操作には全く支障なかったですね。
解像度はハイエンド機と比べると見劣りしますが、発色も良いし、というか、見分ける程目も良くないので、値段相応とういうことで不満はなし。
そもそも、スマホで長時間動画を見る習慣が無いので、普通に写真が見れて、WEBやメールの文字が潰れなければ充分です。
反応、速度等々。
2年前のモデルであるGXから乗り換えなので、明らかに体感できる差を感じました。
爆速のハイエンド機は触ったことないのですが^^;
通信速度もGX比ではかなり向上している気がします。
家のwifiでもLTE環境でも1.2~1.5倍程度は出てるのかな?
いずれアプリで計測した比較を上げる予定です。
ベンチもまだ取っていないので、こちらもそのうち上げます。
プリインアプリ等々。
ZenUI。
使いやすいですね。今までADW EXをメインで使っていたのですが、不満を感じるまではZenUIのままで使ってみようと思わせる位出来がいいです。
プリインストールアプリ。
いいところばかりという訳でも無いのですが、全体的に好感を持ちました。
特にメールクライアントが良いです。K-9を使っていたのですが、こちらも乗り換えて使い続けてみます。
Flipboardという、ニュースアプリ的なものが入っているのですが、これもいい感じです。雑誌を見る感じでパラパラとフリップしながら読めるので、電車通勤している方や休み時間の息抜きにいい感じです。
他にもリンク系のアプリや電子書籍的なものも入っていますが、削除候補ですかね^^;
カメラ、オーディオ。
まだ使ってません^^;
カメラは仕事の写真とFBに上げるくらいしか使わないので、あまり高機能なものは求めていません。
オーディオ系も車にはNexusが乗ってるし、出張時はarcが音楽プレイヤーにしているし、着信音用のMP3くらいしか再生しないしね。
総評。
爆速ハイエンド機とは比べるべくもないのかもしれませんが、コストパフォーマンスは非常に良いと思いました。
ASUS謹製で、世界中に大量に出荷されると予想されるので、おそらくLolipopも降ってくると思いますし、ユーザー数が多いだけにXDAその他で情報も多く出てくると予想されます。
但し、日本モデルなのでカスタムROMはあまり期待できないのかなあ。
というわけで、今日はこれでおしまい。
でわ、また今度!
随分更新をサボっていましたが、Nexus7 3G(2012)にはLolipopが降ってくる気配もなく、GXは154氏謹製の安定版CM12待ちということで、全くネタがなかった訳ですw
さて、ネタが無いのになぜ更新したのかというと……
GXのSDカード認識が不安定だったのですが、11/14夜におそらくSDカード起因でsystem領域内のデータにダメージを与えてしまったようです。
Facebookの写真データを保存しようとしたところ、画面がフェードアウトして液晶のバックライトが消灯した状態で固まってしまいました。
キャッシュクリアしてもダメ、Factory ResetしてDATA領域も含めてフルワイプしてもブートアニメーション表示のまま起動できず--;
あれやこれやと考えられる限りの手を打ってみましたが、どうにもなりません。
最終的にはFlashtoolでFTFを焼いて復活したのですが、SDカードにアクセスすると不具合再発しました。
手持ちの他のSDカードを入れても同様の症状なので、SDカード周りのハードが死亡してしまったようです。
SD抜いて使えば問題は無さそうなのですが、メイン機に不具合を抱えたままでは仕事の方にも影響が……
ということで、ZenFone 5 (A500KL)買ってしまいましたw
(Lolipop搭載機が出揃うまで待ってから買い換えしたかったのですが)
今後のroot化、ROM焼きを考えると台湾版が欲しかったのですが、最速で入手出来る「国内正規版(LTE)」モデルをご購入。
手持ちの端末を車に例えると、
Legend=旧車。もはや日常使用に支障があるレベル。でも愛着があるので壊れてるけど捨てられないw
arc=軽自動車。電話やメール等日常使用するには問題ありませんが、余裕はない感じ。
GX=コンパクトカー。それなりになんでも出来る。電池持ちとストレージ容量がネック。
Nexus7(2012)=ミニバン、ワンボックス。遊びに使うには最適だけど、モッサリ。
ZenFone=1.8~2Lクラスの乗用車。爆速ではないけど、そつなくなんでもこなせそう。
と、こんな感じですかね。
さて、日曜午後から半日ほど弄くり回しした感想です。
外観等々。
大きいです。数時間触ったら慣れましたが。
arcの大きさが自分的にはベストで、GXでも大きいと思っていたのにさらに一回り大きいです。
某所や他のレビューでは「画面が暗い!」という意見が多いようですが、もともと明るすぎる画面が嫌でGXの輝度を落としていたので、ベストな感じです。
また、「ボタンのバックライトが無い!」と言う意見も多いようですが、もともとarcのボタンバックライトやGXのSONYロゴ消灯していたくらいに無駄なライトが嫌いなので、こちらも歓迎ですw
実際、真っ暗な寝室で触りましたが、操作には全く支障なかったですね。
解像度はハイエンド機と比べると見劣りしますが、発色も良いし、というか、見分ける程目も良くないので、値段相応とういうことで不満はなし。
そもそも、スマホで長時間動画を見る習慣が無いので、普通に写真が見れて、WEBやメールの文字が潰れなければ充分です。
反応、速度等々。
2年前のモデルであるGXから乗り換えなので、明らかに体感できる差を感じました。
爆速のハイエンド機は触ったことないのですが^^;
通信速度もGX比ではかなり向上している気がします。
家のwifiでもLTE環境でも1.2~1.5倍程度は出てるのかな?
いずれアプリで計測した比較を上げる予定です。
ベンチもまだ取っていないので、こちらもそのうち上げます。
プリインアプリ等々。
ZenUI。
使いやすいですね。今までADW EXをメインで使っていたのですが、不満を感じるまではZenUIのままで使ってみようと思わせる位出来がいいです。
プリインストールアプリ。
いいところばかりという訳でも無いのですが、全体的に好感を持ちました。
特にメールクライアントが良いです。K-9を使っていたのですが、こちらも乗り換えて使い続けてみます。
Flipboardという、ニュースアプリ的なものが入っているのですが、これもいい感じです。雑誌を見る感じでパラパラとフリップしながら読めるので、電車通勤している方や休み時間の息抜きにいい感じです。
他にもリンク系のアプリや電子書籍的なものも入っていますが、削除候補ですかね^^;
カメラ、オーディオ。
まだ使ってません^^;
カメラは仕事の写真とFBに上げるくらいしか使わないので、あまり高機能なものは求めていません。
オーディオ系も車にはNexusが乗ってるし、出張時はarcが音楽プレイヤーにしているし、着信音用のMP3くらいしか再生しないしね。
総評。
爆速ハイエンド機とは比べるべくもないのかもしれませんが、コストパフォーマンスは非常に良いと思いました。
ASUS謹製で、世界中に大量に出荷されると予想されるので、おそらくLolipopも降ってくると思いますし、ユーザー数が多いだけにXDAその他で情報も多く出てくると予想されます。
但し、日本モデルなのでカスタムROMはあまり期待できないのかなあ。
というわけで、今日はこれでおしまい。
でわ、また今度!
コメント