Androidタブレット車載化のために使った部品たち


台湾です。

結構、IdeaPad A1車載化に喰い付いてくださった方々が多数いらっしゃいまして、構成部品が知りたいとのリクエストを頂きました。
使用されているタブレットはNexusだったり、Xperiaタブだったりイロイロですが、固定方法は汎用性がありますし、結構需要があるのかな?

車載化の固定部品は、全てYAC(ヤック)のものを使用しています。
http://www.yacjp.co.jp/

こういうのって、メーカー違うと取り付け穴が微妙に合わなかったり、嵌合に不具合があったりしますが、同メーカーならその点は安心です。

①VP-D1 DIN BOX フリータイプ
http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-D1.html

②VP-T15 DIN BOX 取付TV基台 2
http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-T15.html

③VP-88 マルチアタッチメント Tab
http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-88.html

④VP-D3 DIN BOX OP 入力端子
http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-D3.html

構成部品はこんな感じ。楽◯で探したら、①が有れば②が無いとか、全部揃ってるところは送料が高い、と言った感じで、かなりイラっと来たので結局amazonで揃えましたw

①+②は、メーカーの取説では強力両面テープで接着剤取付ですが、M3で穴加工して取り付けました。

が!ちょっと不具合があったりします。

②がアルミ材なので、取り付けの際につけたり外したりしていたら、M3タップが残念な感じになってしまい、いまいちキッチリ締まりませんorz

もう1点は、以前のエントリにも書きましたが、①が樹脂なので強度不足です。走行中は結構グラグラ来ます。ここも要改善。
上のDIN BOX再加工と合わせて作業するべく、会社の金属ゴミに捨ててあるステンレスプレートを拾ってきてあるので、DIN BOXの底面の裏にぎっちり両面で取り付ける予定です。

DIN BOXの天井、底面は8mm程度の通し穴を2こづつ開けて、ステンレスプレートにはM3のタップを立てて、②に開けたタップ穴は4mmの通し穴にすればいいのかなあ?
んで、上の穴からドライバ入れてネジを回せば上手く行きそうな気がします。
時間を見つけてトライすべし。

という訳で、また今度!

コメント

人気の投稿